監修医からのメッセージ

  • HOME
  • 監修医からのメッセージ
愛知県がんセンター 病院長 山本  一仁 先生お写真

マントル細胞リンパ腫(MCL)は白血病などと同じく「血液がん」の一つで、「悪性リンパ腫」に分類される病気です。「マントル」という言葉だけでなく、「血液がん」や「悪性リンパ腫」も耳慣れない言葉かもしれません。また、MCLという病気に対してさまざまな疑問や不安な気持ちを抱えている方もいらっしゃるでしょう。そのような方にMCLという病気を知っていただくため、本サイトではさまざまな情報をご紹介しています。

近年、MCLは研究が進み、治療選択肢が増えてきました。複数の選択肢がある場合、主治医は病気の進み方などを考えつつ、患者さんにとっていずれの治療が適しているかを考えます。患者さんは、ご自身の気持ちや希望について主治医をはじめとした医療従事者に伝えて、ご家族とも相談しながら決めていくことが重要です。「療養生活のサポート」や「よくある質問」では、そのためのヒントを紹介していますので、参考にしてください。本サイトが患者さんとご家族にとって、よりよい療養生活の助けになることを願っています。

愛知県がんセンター 病院長 
山本  一仁 先生