ニュース・イベント
一覧
最新情報をチェック!
-
2023.04.17
「がんの検査について知ろう」を追加しました。
この度サイト内に、「がんの検査について知ろう」を新たに追加しました。 (https://www.az-oncology.jp/cancer_treatment/checkup/)がんの診断から治療の過程でおこなわれる検査が、それぞれどのような目的でおこなわれるか、わかりやすく解説しています。
- 更新
-
2023.03.28
乳がん患者さんから寄せられた体験談を、追加掲載いたしました。
乳がん患者さんから寄せられた体験談を、追加掲載いたしました。 ●乳がん 58歳 その他(https://www.az-oncology.jp/taiken/taiken_detail.asp?id=376) 今後もがん患者さん・ご家族から体験談を募集いたします。ご興味のある方はこちらをご覧ください。
- 更新
-
2023.03.23
ストーマコンテンツと副作用関連コンテンツを新たに追加しました。
この度サイト内に、「ストーマ(人工肛門‧人工膀胱)のケア方法と日常生活の工夫」と「知っておくと安心。がん治療の副作用対策とセルフケア」を追加しました。ストーマ記事では、ストーマの基本的なケア方法や、ストーマをつけて快適に暮らすヒントを場面別に紹介しています。副作用記事では、がん治療でよく見られる10の副作用の予防や対策について詳しく解説しています。●ストーマ(人工肛門‧人工膀胱)のケア方法と日常生活の工夫●知っておくと安心。がん治療の副作用対策とセルフケア
- 更新
-
2023.02.24
がん患者さんのためのお助けごはんに、「貧血編」「下痢編」を追加しました。
この度サイト内「がん患者さんのためのお助けごはん 超簡単レシピと食事のヒント」に「貧血編」「下痢編」を追加しました。国立がん研究センター国立がん研究センター中央病院 栄養管理室長 管理栄養士 土屋 勇人 先生と考案した簡単レシピ、買い置くと便利なお助け食品、外食時のメニュー選びなど食事のヒントを紹介しています。●がん患者さんのためのお助けごはん 超簡単レシピと食事のヒント 貧血編●がん患者さんのためのお助けごはん 超簡単レシピと食事のヒント 下痢編
- 更新
-
2022.12.26
肝臓がん情報サイト 肝臓がんと「自分らしく」開設のお知らせ
この度サイト内に、肝臓がん情報サイト "肝臓がんと「自分らしく」"を新たに開設しました(https://www.az-oncology.jp/kanzogan/)。国立がん研究センター中央病院肝胆膵内科長 奥坂 拓志 先生にご監修いただき、肝臓がん(肝細胞がん)の基本情報、患者さんの治療体験談を掲載しています。今後とも、内容の充実を図るとともに、よりわかりやすい情報を発信してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
- 更新
-
2022.12.01
Webサイトをリニューアルしました。
この度「がんになっても」をリニューアルいたしました。
今回のリニューアルでは、利用いただける皆様にわかりやすく情報をお伝えできるよう構成・デザインを刷新いたしました。
今後ますます皆様にとってお役に立つWebサイトを目指してまいります。
引き続きよろしくお願い申し上げます。- 更新