乳がんの体験談
- みなさまの
体験談 - 患者
- がんの治療を継続中
乳がん 33歳 女性 会社員
H20.4.17主人が右乳房のしこりに気づきマンモグラフィ-のある個人病院で検査しました。しこりが触診でわかった為、その日に細胞診を進められ、何日か後に「悪性の疑いが強い」との結果で病院を紹介してもらい入院そして手術。頭の整理もつくかつかないかのうちに進んでいきました。
幸いリンパ節への転移は無く乳房温存療法で終わりました。先日、病理の結果が出て、ホルモン療法の有効ながんであるという事でした。ホルモン療法+放射線療法だけなら再発の可能性と、その治療+抗がん剤の可能性についての主治医からの説明に、一瞬、その差の為に辛い抗がん剤をしなければいけないのか悩みました。家族や友人や会社の上司に「まだ若いし子供(12歳の長女1歳の次女)も居るんだから、今出来るだけの治療をしてたとえ1%であろうが再発は防ぐべきだ!」と言われ自分自身も「そうだ!絶対 乗り越えてやる!!」と思ったので頑張る決意をしました、6月25日から抗がん剤治療が始まります、頑張ります!今、乳がんと戦ってる皆さん、前向きに頑張りましょう!
勇気づけられた言葉、場面
手術当日の長女からの手紙や、家族、友人、会社の人たちが入院中は毎日顔を見にきてくれた事。退院してからも送ってきてくれる友人からのはげましのメール。「私は1人じゃないんだ!」と思えました。(励みになった言葉は1人1人違い、書き表せません)