みなさまの体験談|全てのがん種
悩みや不安を抱えたときにどのようにがんと向きあえばよいのか。
自分らしくがんと向きあう患者さんやご家族の体験談・メッセージなどをご紹介します。
女性のがん
女性のがん死亡者数は、がん種別にみると、大腸がん、肺がんが多くなっています。子宮頸がんや乳がん、卵巣がんは女性特有のがんです。がんになる人が増える20歳代から40歳代は、キャリア形成や結婚・出産・育児など、ライフイベントが多い時期です。医療従事者だけでなく、職場の人や家族と支え合いながら新たな生活のバランスを見つけましょう。
全222件 1〜10件を表示(2025年5月更新)
- 患者
- がんの治療を継続中
- 甲状腺がん 25歳 女性 会社員
- 首元にしこりがあったことは数年前からわかっていましたが、それが目立って気になり始めたので開業医の耳鼻科を受診。
甲状腺だけでなくリンパも少し腫れていたことから、悪いものの可能性が高いとのことで、その後すぐに市民病院へ紹介されて検査を受けました。
細胞診ではその中身が何かが分から・・・続きを読む
- 患者
- がんの治療を終了し、定期的な検査通院中
- 甲状腺がん 28歳 女性 看護師
- 病院で看護師をしています。夫と小さな子どももいます。
顎下に3cm大のしこりができ、家族歴に甲状腺がんがあったので念のため甲状腺専門の開業医でエコー検査、生検検査をしていただきました。
結果、気づいたしこりはリンパ節の良性腫瘍でしたが、新たに甲状腺中央に1cm大の甲状腺乳頭がん・・・続きを読む
- 患者
- がんの治療を終了し、定期的な検査通院中
- 肺がん 61歳 女性 パート・アルバイト
- 退院したばかりです。
コロナ渦で、風邪を我慢していたらひどい肺炎になってしまい、自力で歩けないほど咳き込み大変でした。細菌性肺炎で一週間入院しました。その後の経過観察で消えない影がひとつあるとのこと。
今年に入り紹介状をもらいがんの検査設備のある病院へ。不安に押しつぶされそうな・・・続きを読む
- 患者
- がんの治療を継続中
- 乳がん 58歳 女性 その他
- まさに今入院4日目です。
私は今年の初めに受診し、石灰化がありますが様子を見ましょう的な事を告げられました。今年はインフルエンザも流行りそうで寒くなる予感がし、市からのハガキも送られてきており、また病院にいきました。身体には全く無症状で違和感もありませんでした。ところが‥大きい病・・・続きを読む
- 患者
- がんの治療を継続中
- すい臓がん 60歳 女性 自営業
- すい臓がんステージW。人間ドックで要精密検査。超音波検査で、膵管軽度拡張との指摘。すぐに造影CT検査を実施。すると検査機関の医師から直接電話があり、CTだけだとよく分からないため、MRI検査をする必要があって、翌日なら空きがあるとの事で実施。
両検査の結果を聞くと、すい臓がん疑いが濃厚・・・続きを読む
- 患者
- がんの治療を継続中
- 卵巣がん 40歳 女性 看護師
- 私ががんになったのは35歳、4人目の息子が生まれて8カ月の時でした。卵巣がんの可能性でした。不安と絶望といろいろな感情が襲ってきました。4人の子供を置いていけないという強い気持ちと想像できる結末と…。手術日までには腹水でお腹が大きくなり横に寝ることができず、息ができなくなるほどでした。手術まで・・・続きを読む
- 患者
- がんの治療を終了し、定期的な検査通院中
- 乳がん 72歳 女性 パート・アルバイト
- 乳がんと診断。しこりを自分で発見し、近所の医院に乳がん専門の先生が、月1回来ているタイミングで見ていただく。すぐ病院で検査をし、乳がんと診断。手術にて、右乳房全摘。その後1週間で退院。見つかってから手術まで早かった事、女医さんが話をよく聞いてくれたことで、不安なく過ごすことができました。・・・続きを読む
- 患者
- がんの治療を継続中
- 乳がん 61歳 女性 公務員(医療従事者除く)
- 毎年受けていた検診で、いつもと違う腫瘍が見つかり細胞診の結果右乳がんと判明いたしました。温存手術を受け、とった腫瘍の詳しい検査の結果ステージは0、他転移無しとのことで、25回の放射線治療を追加でおこないました。だるさや頭痛、放射線後は胸が酷く荒れてつらかったです。
来週の受診でホルモン・・・続きを読む
- 患者
- がんの治療を継続中
- 乳がん 71歳 女性 主婦
- 乳がんで右乳房全摘から10年以上経過していましたが再発しました。全身に骨転移もありました。真面目に通院して、10年経ち次は2年後の通院で良いといわれていました。その後の定期診察時に肋骨の骨折が数カ所におよび整形外科で骨シンチの検査をした方がいいといわれ大学病院へいきました。
その後内科・・・続きを読む
- 患者
- がんの診断から治療開始まで
- 甲状腺がん 48歳 女性 その他
- 甲状腺左側にあるしこりを年に2回検査して観察してきました。細胞をとり出すことができていなかったのですが、先日やっと細胞がとり出せました。
甲状腺がんなら早めに切除したいと思っているのですが、全摘か左側のみ摘出か悩んでいます。疑いがあったときに早めに摘出してしまえばよかったな、と思うこと・・・続きを読む